9月にブログを始めてから約一ヶ月。
コツコツと好きなことだけ記事にしてきましたが、今だにPVは一日数件です。
SNSでの告知もせずにこそこそやってきましたが、先週末何となく申し込んでおいたアドセンスの審査が……なんと通ってしまいました。
ほんとに通ってしまったという言い方以外見つからないくらい中途半端なブログなのですが、通ったんだからまぁいいやという感じです。
ということで、今日からこのブログに広告が表示されます笑
まだまだ知識も経験もないので手探り状態なのですが、とりあえずどうやって審査に通ったか書き記したいと思います。
アドセンス申し込み時のブログの状況
ネット上にアドセンスの審査に合格する方法など色々記事がありますが…
そういう対策一切しないでダメ元でとりあえず申し込んだら通っちゃいました。
本当に自分でも通ると思っていなかったです。
色々なブログを見て、審査に2度3度と落ちている方がいらっしゃるのは知っていたので、自分もおそらく落ちるんだろうなと思っていました。
何が良かったのか、自分でもはっきりわかりません。
とりあえず参考までの申請〜申請中〜申請後のブログの状況です。
※時間は全てカルガリーの時間です
- ブログ開設日:2018年9月14日
- 使用ブログ:はてなブログ
- ドメイン:独自ドメイン
- PV:申請時のトータルで50くらい(身バレしたくないのと、ある程度記事がたまってブログの体を成してから知ってもらおうと思って、一切告知しなかった)
- 申請時点での記事数:15(そのうち1記事はインデックス的なものなので実質14記事)
- アフィリエイト:無し
- アドセンス申請日:10月5日
- アドセンス承認日:10月9日
- 申請から承認までの日数:4日
ざっとこんな感じです。
特に対策はしていないけど、こんなことをやっていた
ブログを作ろうと思ったのはネットでブログが儲かると言う記事を頻繁に見かけたからです。はっきり言って不純な動機です。
色々調べると独自ドメインをとったほうがいいということがわかったので、ブログ開設と独自ドメイン取得は同時です。
それと、はてなブログも開設時からPROにしてます。
記事は大体2日に1記事くらいのペースで書いています。
本業が忙しかったり、暇だったりするのでなかなか一定のペースで書けませんが、休みの日などは集中的に記事を書いたりしています。
ブログを始める前に、ほとんどの人が数カ月で脱落するということを知ったので、少しずつでも続けることを意識しています。なので今後もペースはあまり変えるつもりはありません。
ゆっくりですが、今のペースなら続けることができそうだなというのがこの1ヶ月でわかりました。無理してバテるよりはいいと思っています。
申請時には15記事が公開済みでしたが、そのうちの1記事はいくつかに分けられた旅行記のインデックス的な記事なので、実質的には14記事でした。
記事を書くときは、なるべく2000文字以上になるように心がけています。
というか、書き始めると色々と書きたいことが出てきて2000文字オーバーになることが多いです。
ただ、長すぎる記事は読む方も飽きるし疲れると思ったので長くても4000文字程度になるようにして、それ以上になるときは記事を分割してます。
申請日はこちらカルガリー時間で10月5日(金)です。
日本との時差は−15時間なので日本時間の土曜日に申請したことになります。
そして、申請した後に気づいたのですが、その週末は日本は連休でした。
土日祝日は審査しないだろうなとは思っていたので結果は出るのは日本の火曜日以降だろうな〜と気長に待ちました。
申請中も何本か(確か2本)記事をアップしています。
10月9日の夜、日本の時間で10日の夕方にチェックしてみたところ
このような画面に変わっていました。
正直アドセンスの申請が通ると思っていなかったので、その後のことを何も調べていませんでした。
少し焦って色々調べて今日(10月11日)から広告をブログに載せています。
色々な方が収益化に便利と書いている自動広告はどうやっても自分のブログでは表示されませんでした。
なのでユニット広告を載せています。
アフィリエイトは現時点でも全くやっていません。
PVがほとんど無い今の段階では全く意味がないと思っていたので始めませんでした。
ただ、アドセンスも通ったのでそろそろSNSでブログの告知をして始めようとは考えています。
ブログを書くときに意識していたこと
なんども言いますが、アドセンス対策として何かやったことは特にありません。
SEO対策して検索順位をあげようとかもしていません。
でも、検索順位を取るには対策は必須だと思うので今後は勉強していきます。
ただ、最近のSEO対策とかはアラフォー文系おじさんには少し難しく感じたので、じっくりゆっくりやっていくつもりです。
とりあえずは記事毎のボリュームを厚くして(質ではなく)少しずつでもいいのでコツコツ記事をアップしていくようにしていました。
何かやったとあえて言うなら、ブログを楽しもうとしていたことでしょうか。
- ブログ自体を楽しむ
- 好きなことを書く
この2点だけ意識して記事を書いていました。
今後のこと
ブログを始めてちょうど1ヶ月経ちましたが、今だにどんなことを書いていけば良いのか方向性が定まりません。
まずはそこをしっかりと決めていきたいです。
あとはSNSなどでブログの存在を周りに知らせてPV数を上げることが次のステップになると思います。
読んでもらわないことには何も始まりませんからね。
以上、あんまり参考にならないアドセンス審査合格顛末でした。