はじめまして。
世の中に掃いて捨てるほどあるサイトの中からCANADA Life Blogに来ていただきありがとうございます。
このサイトはカナディアンロッキーバンフ国立公園周辺のいろいろな情報をブログ形式でお伝えしています。
最初に管理人の簡単なプロフィールやこのサイトを作ったきっかけなどについて書いていきます。
このブログと管理人について
ごくごく簡単にまとめているのでささっと読めます。
運営者について
1970年代後半生まれ就職氷河期を生き抜いてきたアラフォーのおじさん。
日本料理を作る仕事をしています。
今はカナダ第4の都市カルガリーというところに住んで5年ほど。
冬〜春にかけてはカナディアンロッキーでひたすらスキーして時々仕事を、
夏〜秋はカナディアンロッキーでハイキングしたりドライブしたりして気が向いたら仕事もしてます。
今まで新潟→大阪→東京と移り住んできました。
30歳を過ぎた頃に海外で仕事をしてみたいと思いインドネシアのジャカルタに引っ越します。
インドネシアでの生活は8ヶ月ほどで終わりますがその後縁あってカナダのカルガリーに引っ越して現在に至ります。
趣味はハイキングやカメラ、スキーなど色々手を出してはいますがどれも趣味になりきれていません。
基本的に長続きしないダメおじさんですが、このブログだけは奇跡的に1年以上続けることができています。
このブログの目的
それは
カナディアンロッキーを旅行する人に有益な情報を提供して道しるべになることです。
です。
他に僕の料理レシピを紹介したり、食にまつわる豆知識をご紹介したりしてますがほとんど自己満足か備忘録的なものばかりなのでスルーしていただいて結構です。
このブログを始めたきっかけ
6年前、初めてカナダに来たとき、なんの予備知識もなくレンタカーでカナディアンロッキーへドライブに行きました。
初めて見るカナディアンロッキー…荒々しくも雄大で美しく言葉を失いました。それと同時にどんな場所なんだろうとワクワクドキドキしたのを覚えています。
連なるロッキーの山、どこまでも青く広がる空
カナディンロッキー最初の町キャンモア
山頂に見える真っ白な氷河。
初めて見たときは8月にこんなに雪があるのか不思議でした。
グレイシャースカイウォーク
カナディアンロッキーの秘宝レイクルイーズ
大げさかもしれませんがこの地球上にこんなにも美しい場所があったんだと深く深く感動したのです。
その後年間を通じて何回も通うようになり、いつからか「週末はロッキーへ」これが普通の生活になりました。
そうやって通い詰めているうちにこの素晴らしさをもっと色々な人に知ってもらいたい、カナディアンロッキーへ旅行に来る人に何か役立つ情報を発信したい……
そうだ!ブログを始めよう!!
カナディアンロッキーの美しさ、素晴らしさをいろんな人に伝えよう。
ただただそれだけの気持ちで始めたブログです。
このブログからみなさんに発信すること
メインとなる記事は
他に気が向いた時に
- 料理人である管理人のとっておきレシピの紹介
- 料理や食にまつわる豆知識の紹介
- カナダや北米の旅行記
などをお届けします。
カナディアンロッキーへ来る方にむけてはみなさんと同じ目線でかゆい所に手が届くような情報を、
カナディアンロッキーのことを知らない方には次の旅行先になってもらえるようなワクワクする情報をお届けします。
とはいえ個人運営のブログなので限界はありますが……できるかぎり更新していきます!!
最後に
僕が初めてカナディアンロッキーに来た時の感動をそのままみなさんにお伝えできたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。