バンフ周辺へ旅行に行く時に必要な情報を色々とまとめたデータベースです。
バンフデータベース | ボウフォールズ
ボウフォールズ はバンフの町の中にあります。
フェアモントバンフスプリングスホテルのすぐ裏にありバンフの町中から気軽に行ける場所の一つです。
滝というと高いところから水が勢いよく落ちるのを想像しますがここはそうではありません。
ボウフォールズ は川の流れが緩やかな傾斜を水しぶきをあげて流れ落ちる急流のようなものです。
マリリンモンローが主演した1954年公開の映画「帰らざる河」のロケ地となったことが知られていて規模の割には訪れる人が多い場所でもあります。
夏の間は水しぶきを上げて流れ落ちるボウ川の流れを見ることができますが、冬の間は雪と氷が川を覆いつくすのでその面影はなくなります。
バンフに到着した日のちょっとした散策にオススメの場所です。
エリア | アルバータ州>バンフ国立公園>バンフ町>ボウフォールズ |
---|---|
公式サイト | バンフ町公式サイト |
営業期間 |
通年 夏の間は緩やかな傾斜の滝になっています。 冬の間は雪と氷に覆われて滝と分かる部分はほとんどありませんが、氷の切れ目からかろうじて滝の流れを見ることができます。 |
落差 | 約9メートル |
周辺の天気 |
ボウフォールズ 周辺の天気(英語) |
カルガリーからの行き方 |
レンタカー カルガリー国際空港かカルガリー市内からトランスカナダハイウェイでバンフ町まで行き、町中心部を抜けてフェアモントバンフスプリングス方面へ進みリバーアベニューに入る。約160キロ、2時間。 バス カルガリー国際空港からバンフ町まではブリュースターエクスプレス(Brewster Express)やバンフエアポーター(Banff Airporter)など各バス会社で約2時間。 バンフに着いてからは徒歩または路線バスロームトランジット(Roam Transit)で。 ブリュースターエクスプレス Brewster Express: Shuttle Schedule Banff Airport Express バンフエアポーター Banff Airporter | Scheduled Airport Bus Between Banff and Calgary Airport ロームトランジット |
バンフからの行き方 |
徒歩 バンフ町内中心部からは徒歩で20〜30分ほど。バンフアベニューを南に進み橋を渡ったところでボー川沿いの遊歩道に入りそのまま進むと到着する。 バス 路線バスロームトランジット(Roam Transit)の1、2、4系統でバンフパークミュージアム(Banff Park Museum)下車。そのままバンフアベニューを進み橋を渡ってボー川沿の遊歩道に入り進むと到着する。 4系統で行く場合はそのまま乗ってスプレーアベニュー(Spray Avenue)で下車、そのまま進み交差点を左折してボウフォールズアベニューを進むと到着する。こちらは歩く距離が少し短い。 |
駐車場 |
無料駐車場あり。ただし狭いのでシーズン中や週末は満車の場合もある。その場合はフェアモントバンフスプリングスの駐車場(有料)か周辺道路の路上駐車場に止めてそこから徒歩で。 路上駐車は標識の指示に従って止めないと違反となって罰金がかかることがるので注意。 |
アクティビティ | 周辺散策、写真撮影 |
周辺の宿泊施設 | フェアモントバンフスプリングス、他バンフ町内に宿泊施設多数 |
カルガリーからの地図 |
ボウフォールズ の写真
夏のボウフォールズ 。滝というよりは緩やかな傾斜を流れる川という感じですが近くで見ると意外と迫力あります。
(この写真は対岸のサプライズコーナー付近から撮影。向こう側に見えるのがボウフォールズ のビューポイント。)
ボウフォールズ トレイルはダウンタウンからボウフォールズ まで歩いていけるハイキングコースです。
途中は丘になっているのでボウフォールズ を見下ろすことができます。
こちらは氷の切れ目の滝の流れ。2枚目の写真の一番右側の部分です。
ボウフォールズ に関する記事