バンフ周辺へ旅行に行く時に必要な情報を色々とまとめたデータベースです。
バンフデータベース | モレーンレイク
モレーンレイクはアルバータ州バンフ国立公園の中にある湖です。周囲の山の氷河から流れ込む雪解け水とその成分で湖はターコイズブルーとなり、その美しさから多くの観光客が訪れます。
モレーンレイクの景色は1969年から1993年まで発行されていたかつてのカナダ20ドル紙幣の裏面をはじめとして、AndroidやWindowsなどいろいろな企業、デバイス、雑誌などで使われています。
近隣のレイクルイーズと合わせてバンフ国立公園のハイライトといえる場所で多くの観光客が訪れる一方、周辺には多くのハイキングコースも設定されていてシーズン中にはたくさんのハイカーでもにぎわいます。
カナディアンロッキーを訪れる時には外すことのできない場所です。
モレーンレイクの基本情報
エリア | アルバータ州>バンフ国立公園>モレーンレイク(Morain Lake) |
---|---|
公式サイト | バンフレイクルイーズツーリズム
https://www.banfflakelouise.com/moraine-lake アルバータ州公式サイト https://www.travelalberta.com/ca/listings/moraine-lake-1209/ |
営業期間 |
5月第3週の火曜日〜10月第2週の週末頃まで (天候や雪解け状況で変更あり。) |
標高 | 1884メートル |
周辺の天気 |
モレーンレイクの天候は周囲の山の影響でレイクルイーズとも違った局地的な特徴があります。年間を通じて朝晩の冷え込みが厳しく夏でも5度前後まで下がります。日中も気温が上がらず20度〜25度くらいまでです。 冬の訪れも早く10月中には雪に閉ざされます。冬の間閉鎖されるのはアクセス道路の積雪もありますが、独特の気候によって厳しい寒さとまとまった積雪が あるためです。春は遅く5月まで雪が残り湖の氷が完全に消えるのは6月下旬頃です。 |
カルガリーからの行き方 |
レンタカー カルガリー国際空港またはカルガリー中心部からトランスカナダハイウェイに入り西へ約190キロ2時間30分。 レイクルイーズICで出てレイクルイーズドライブに入り途中の分岐からモレインレイクロードに入って15分ほどで着きます。 バス モレインレイクへ直接乗り入れるバスはないのでブリュースターエクスプレス(Brewster Express)バスで一度レイクルイーズまで行きそこから有料シャトルバスに乗り換えます。 Brewster Express: Shuttle Schedule Banff Airport Express シャトルバスは8:40〜16:00まで20分間隔で往復6ドルです。 |
バンフからの行き方 |
バス 路線バスロームトランジット(Roam Transit)かブリュースターエクスプレスで一旦レイクルイーズへ行きそこから有料シャトルバスに乗り換えます。 バンフ中心部〜レイクルイーズはロームトランジット(Roam Transit)の8Xで約1時間で8ドル。 ブリュースターバスは約1時間で37ドル。バンフの町のブリュースターのターミナルか各ホテルまで迎えに来てくれます。 |
駐車場 |
無料駐車場あり。 モレーンレイクの駐車場はとても狭く朝の早い段階で満車になって入場規制されることが多くなっています。ここ数年で朝の満車の時間がどんどん早くなっていて早朝には満車になることが多くなっています。 一方で午後になって空きが出てくると規制解除されることがあります。 満車の場合はトランスカナダハイウェイ2キロ東側にある臨時駐車場から有料シャトルバスで約30分。 |
トイレ |
駐車場に公衆トイレあり。 モレーンレイクロッジのカフェにもトイレあり。 |
アクティビティ |
周辺散策、ハイキング、貸しカヌー(1時間120ドル)など。湖畔のロッジはレストランとカフェが併設されています。 Day Visits - Moraine Lake Lodge モレーンレイクの周りにもたくさんのハイキングコースがあります。 ロックパイルトレイル 駐車場すぐ横、湖の手前にある岩山に登るコースです。10分ほどで登れる楽なコースでここからの眺めはモレーンレイクの定番撮影ポイントです。 センチネルパスビアラーチバレイトレイル こちらは本格的な登山コースですが途中のラーチバレイは秋になるとカラマツが黄色く色づき背後のテンピークスと合わせて素晴らしい景色となります。モレーンレイクで人気のハイキングコースです。(リンク先サイトは英語です) https://www.alltrails.com/trail/canada/alberta/moraine-lake-rockpile-trail なお頂上のセンチネルパスへ行くにはそれなりの装備が必要になるのでラーチバレイを最終目的地とするのがおすすめです。(リンク先サイトは英語です) https://www.alltrails.com/trail/canada/alberta/sentinel-pass-trail |
周辺の宿泊施設 |
湖畔にあるモレーンレイクロッジはモレーンレイクを満喫するのに最高のロケーションですがとても人気なのと宿泊費が高く現実的な選択肢とは言えません。 レイクルイーズ村のホテルかバンフ周辺で泊まるのが第一選択肢となります。 |
カルガリーからの地図 |
モレーンレイクの写真
6月上旬、まだ氷の残るモレーンレイク。水位も低い。
夏のモレーンレイク
モレーンレイクと背後のテンピークス(ここまで3枚はロックパイルトレイル頂上から)
ラーチバレイの黄葉とテンピークス
モレーンレイクの関連記事